2011/01/31

NGPについて



個人的まとめ






【 スペック 】

SCEの公式ページ参照。画像は公式ページから転載。

CPU ARM® Cortex™-A9 core (4 core)
GPU SGX543MP4+
サイズ 約182.0 x 83.5 x 18.6 x 83.5mm(幅x高さx奥行き)
ディスプレイ 5インチ(16:9)、960 x 544、約1677万色、有機ELディスプレイ
タッチパネル 両面5インチ、静電容量式
カメラ 背面・前面カメラ(性能不明)
サウンド ステレオスピーカー内蔵、マイク内蔵
センサー 6軸(3軸ジャイロ・3軸加速度)センサー、3軸電子コンパス
ロケーション GPS内蔵、Wi-Fiロケーションサービス対応
ボタン PSボタン
電源ボタン
方向キー(上下左右)
アクションボタン(○ ☓ □ △ ボタン)
Lボタン、Rボタン
左スティック、右スティック
STARTボタン、SELECTボタン
音量+ボタン、音量-ボタン
通信機能 モバイルネットワーク通信機能(3G)
IEEE 802.11b/g/n (n = 1x1)準拠(Wi-Fi)
Bluetooth® 2.1+EDR準拠(A2DP/AVRCP/HSP対応)


【 性能 ・ 機能 】

3DS相手なら十分過ぎる。高精細で高解像度の有機ELディスプレイ、携帯機初のクアッドコアのCPUとGPU、デュアルスティック、6軸センサー、マルチタッチパッド・・・。「全部入り」どころか背面にもタッチパッドを付けちゃう奮発っぷり。ゲームは性能が全てではないですが、このスペックを突きつけられたら期待せざるをえないです。

とにかく今の携帯機(スマホ含めて)で出来ることは全て出来そうです。背面タッチパッドは発想次第。

オーバースペックかと思いきやそうでもないです。比較対象は3DSではなくスマートフォン。モトローラのAtrix 4Gの「ノート型ドック」みたいに何が出るかわかりませんし、今後はもっと高性能な端末が出るでしょうから、数年も経てば抜かれるでしょう。

これだけはスマホが勝っているだろうってのはカメラの画質(画素数)。ゲーム機に何百万画素のカメラなんて必要?NGPにはフラッシュも無いですしね。


【 デザイン 】

PSP goの失敗を生かしたのか、スライド型ではなく現行のPSP-3000に近いデザインです。左右の丸みが増し、背面にはグリップもあるので持ちやすいと思います。白はスピーカーの穴が目立ちそうですが、指と重なる位置にあるのでそれほど目立たないかも。

大きさはPSP-3000よりも一回り大きいくらい(13mm幅広く、12mm高い)。横幅が増したので相対的に薄く見えますが、数値的にはほとんど変わっていません。というか同じ。

NGP 約182.0 x 83.5 x 18.6mm (幅 x 高さ x 奥行き)(予定、最大突起部除く)
3000 約169.4 x 71.4 x 18.6mm (幅 x 高さ x 奥行き)



細かいところでは、ストラップホールが左右にある。本体上部にスロットらしきものが2つある(1つはソフト用)。


【 消えたボタン 】

画面輝度とミュートボタン、Wi-FiのON/OFF・ホールドスイッチはどこへ行ったの?たいした問題ではないですが、輝度調節は気になります。バッテリーの持ちに関わるので。


【 デュアルスティック 】

「スライド」というよりは「倒す」感じらしいです。操作性の向上に期待できます。
でもポケットに入れるときに引っ掛かりそうです。


【 ソフトウェア 】

ローンチタイトルではなく、OSのほう。XMBを廃止し、タッチパネル主体の操作になる予定です。個人的にはソニーのソフトウェアってあんまり良いイメージが無いので不安です。
こんな使い方は手が疲れると思う


【 UMD 】

廃止です。後方互換はPS3でも問題になった部分ですが、DL版の提供により一応解決。まあ、NGPの画質に慣れたら今のPSPの画質には戻れないかもしれませんが。

新しいメディアはSDカードと同じくらいの大きさで、容量はUMDより遥かに大きいとのこと。ムービーゲーも安心して出せます。

本体内蔵メモリはどのくらいなんだろう?というかあるのか?


【 問題点 】

バッテリーはパンドラ対策のために交換不可になりましたが、何時間持つのでしょうか?性能的にそれほど長くは持たないと思いますが、最低でも3DSと同等であってほしいです。

3Gは契約必須の強制課金、というのはちょっと有り得ない話です。そんなことしたら全国の中高生が泣きます。iPadみたいにWi-Fiモデルと3Gモデルの両方が発売されるらしいですが、日本はその中に入っているのでしょうか?

価格も不明です。今のPSPより高くなるのは確実として、具体的にいくらぐらいになるのでしょうか?これに関しては原価から予想したり、とある情報筋の人の話など、いろんな噂がされていますが確実なことは分かっていません。

個人的には、

3DS未満だったら「逆ざや」の可能性大。
3DSと同じだったら、かなり魅力的。
PSP goと同じだったらgoをへし折る。
PS3と同じだったら、PS3を買うか悩む。
3万円以上だったら、PS3を買うかも。
4万円以上ともなると、誰も買いたがらない。

3DSは価格を発表したときに株価が暴落しましたが、NGPのスペックを考えると3万くらいまではいけそうです。それを超えると高いと感じる人が多いと思います。また、3Gの料金も未定です。無料とはならないでしょうが、ゲーム機に毎月数千円払うのは気が引けます。

とにかく、年内発売予定ですから気長に待ちましょう。


【 3DSはどうなる? 】

今回の発表は3DSへの牽制としての意味合いが強いそうですが、その通りだと思います。もはや3Dしかウリがなくなった(※)わけですから。しかし、PSPとDSじゃあユーザー層も方向性も違いますから、それほど影響はないかもしれません。

※ウリの3Dも目が疲れるとかで10分もプレイできないとか。

NGPと3DSの解像度比較


【 PSPhoneは? 】

知りません。でも実機動画があるくらいですから、プロトタイプなのかもしれませんし、今後なんらかの発表があるかもしれません。

追記:CMが流出したみたいです

さらに追記:2/13に“XPERIA PLAY”として正式発表

0 件のコメント:

コメントを投稿