2012/01/31

auの通知バー広告は広告ではなく「有益な情報の配信」らしい

auが通知バーでの宣伝自粛、スマホ時代の情報配信の形 - ケータイ Watch

上記リンク先から抜粋

KDDIの新規事業統括本部 新規ビジネス推進本部 オープンプラットフォームビジネス部長の鴨志田博礼氏は、通知バーへの情報配信の意図について、「我々としては、通知バーを使ってユーザーに対して有益な情報を配信しようという試みから、アプリのバージョンアップを実施した」と語る。 
配信の是非はともかくとして、この通知バーへの情報配信は、通常のau oneのポータルなどで販促情報を掲載するよりも反応は良かったという(新規ビジネス推進本部 オープンプラットフォームビジネス部 課長 鰐部直生氏)。

つまり「有益な情報≠広告」らしいです。

そんなことよりプリインアプリ削除できるようにしてくれたほうがよっぽど有益だと思うんですけどね。
au one Marketを使っている人がいることにもちょっとビックリですが・・・。


au関係でもう一つ。

本日が+WiMAX無料キャンペーンの最終日です。というわけで明日からは+WiMAXを利用すると525円かかります。お忘れのないように。

2012/01/27

ストイックホーム


1/26追記 : アプデでフルスクリーン、画面の向き、壁紙のオプションが追加

※上の画像はホーム画面のスクショである。404はただの壁紙。

ストイックホーム - Android Market

玄人向けホームアプリ。できることは2つだけ。
  • 壁紙の変更
  • ジェスチャ(タップ/スワイプ)
ちなみにApkはたったの29KBしかない。

メニューキーを押しても出てくるのは端末の設定、プリファレンス、壁紙の3つのみ。プリファレンスからはジェスチャの設定が可能。各ジェスチャにはアプリケーションかショートカットを割り当てられる。なお、権限の電話番号発信はショートカットの「直接発信」に必要とのこと。

ホーム画面にはアプリやショートカットやウィジェットを置くことはできない。ページ数も1枚固定である(そもそもページの概念があるかすら怪しい)。ただしランドスケープには対応している。

言うまでもないが、ドロワーアプリやサブランチャーとの併用が前提である。
ジェスチャで通知バーを開きたい場合はHelloStatusBarといったアプリで可能。

2012/01/26

X-plore file manager


X-plore file manager - Android Market
  • ver2.40
  • 2画面ツリー型ファイラ
  • Rootアクセス, FTP, SMB, Sqlite, Picasaウェブアルバム対応
  • ZIP, RAR対応
  • 日本語対応(微妙な部分あり)

日本語対応だが、Free(空き)が「無料」と訳されているなどの誤訳がある。実用面では問題ない。ZIP, RARファイルも普通のフォルダと同じように扱える。

上部の矢印をタップで左右画面の切り替え。左右フリックでもできるが、感度が高めなので縦スクロール中に画面遷移してしまうことがあった。ここは改善してほしい。


画像や動画(flvなど一部除く)のサムネイル表示に対応。画像の大きさやファイルサイズも同時に表示するので使い勝手がいい。

メニューキーを押すと表示される。
構成:X-ploreの設定
キーショートカット:物理キーを持つモデルで使用可能
ボタン構成:画面端のホーム、コピーといったボタンの設定
概要:X-ploreについて
終了:X-ploreを終了する

多くのファイラがバックキー連打で終了するのに対し、X-ploreはちゃんとした終了ボタンがある。これはいい。すごくいい。


設定画面。隠しファイルの表示やビューア、並び替えなどファイラとして基本的なことには対応している。フルスクリーン表示やrootフォルダへのアクセスも可能。

ナイスだとはいえないらしいダーク・テーマ。


独自ビューアはただのビューアであり、それ以上でも以下でもない。個人的にはファイラにそこまで高機能なビューアは不要、むしろ中途半端に多機能で重くなるよりはいいと思う。

検索機能はワイルドカード対応。



ランドスケープにも対応しているが、ボタンが2列になってしまい、若干見づらい。1列で収まると思うのでアップデートに期待したい。


メニューの概要からバージョンやデベロッパーの情報が確認できる。ご丁寧に顔まで載せてくれている。

2012/01/18

AnthraXとBTヘッドフォンは相性悪い?

1/31 追記 : 一度標準カーネルに戻し、再度AnthraXカーネルを導入することで直りました

前回紹介したカスタムカーネル


SUPERSONIC-SENSE-AnthraX-2.6.38.6-REV_004.zip


と手持ちのBTヘッドフォン(PX210BT)があまり調子よくない。ハッキリ言うと遅延がひどい。ヘッドフォンでの操作(曲の再生/停止、スキップ/バック)が3~5秒ほど遅れる。デフォルトカーネルでは問題なかったので、カスタムカーネルか、それともヘッドフォンとの相性が悪いと思われる。あいにく他のBT機器を持っていないので検証できないがこれでは些か不満が残る。


とはいえオーバークロックは捨てがたい・・・。